みなさん ケンシンを受けておられますか
「ケンシン」には、健診と検診があります。健診とは、その人の健康状態を把握し、ライフスタイルを改善して、生活習慣病(成人病)その他の疾患の発症を減少させることで、一次予防、あるいは健康増進を図ることを、目的とします。一方、検診とは、ある特定の疾患の早期発見、早期治療を目的とする二次予防です。ふきクリニックで行うのは、一次予防を目指す健診ですが、検診の一部も担っております。
ふき健診クリニックは平成6年10月に開設され、毎年2万人弱の方々の健診を行っております。当クリニックでは、今までの経験をもとに最新の設備を整え、検査の精密度の向上を図るとともに、そのデータを適切に評価し、適切な事後措置が取れるようアドバイスしております。
当クリニックでは、みなさまの事業所を巡回して健診を行うとともに、当クリニックでも常時受診できるよう配慮しております。ご多忙な方でも希望の時間に受診することができます。是非お出で下さい。
健診の内容としては、生活習慣病である高血圧、高脂血症、肥満、肝疾患、糖尿病の検出、心疾患、悪性腫瘍(肺、胃、大腸等)の早期発見を目的とした項目を取り入れております。またオプションを多数用意し、気になる部門を補うようにもしております。
どうぞご安心して私共の施設をご利用していただき、皆様の「健康づくり」の一助としていただければ幸いです。