患者さんの声

 当院では、皆様のご意見、ご要望、苦情などをお伺いし、病院運営、職員教育などに役立てたいと考えております。皆様から頂いた声をご紹介します。
 

ご意見                    2022年7月

院外薬局処方箋のFAXを設置してほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。導入に向け検討を進めていきます。
 
 

ご意見                    2022年7月

外来のどこにいてもWi-Fiがつながるようにしてほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。
現在は1F中央待合、2F透析室、4B個室、S2・S3差額個室において利用可能です。
その他の診療科の待合や病棟への整備について検討いたします。
 
 

ご意見                    2022年6月

受付の椅子を増やしてほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。
申し訳ありませんが、受付・会計待合のスペースの関係上、
椅子の増設は難しいと考えます。多くの方が椅子を利用できるよう、
待ち時間の短縮に取り組んでまいります。
 
 
 

ご意見                    2022年5月

会計の待ち時間が長い。
 

回答

待ち時間短縮については鋭意対応しておりますが、ゴールデンウィーク明けで
患者数が多かったこともあり、お待たせしてしまい大変申し訳ございません。
待ち時間短縮に向け、医事課会計入力スタッフの教育に努めます。
 
 

ご意見                    2022年2月

皮膚科の待ち時間が長い。
 

回答

ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
診療の状況によって待ち時間が長くなってしまう場合がございます。
その際にはお声掛けをするなどしてご理解いただくように努めております。
外来診療部へ報告し待ち時間短縮に向けて取り組んでまいります。
 
 

ご意見                    2021年12月

エスカレーターの足元をもう少し明るくしてほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。改善に向け検討します。
 
 

ご意見                    2021年11月

耳が聞こえず名前を呼ばれても気付かないことが多いので、
呼び出し機器があるといい。
 

回答 

ご意見いただきありがとうございます。
現在、受付周辺への「耳マーク」の掲示や会計番号表示等、
耳の不自由な方の受診をサポートする体制をとっていますが、
より安心して受信できるよう、今後も検討していきます。
 
 

ご意見                     2021年10月

タクシーの連絡先を受付周辺に掲示してほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。改善に向け検討します。
 
 

ご意見                     2021年8月

病室の洗面所で患者の義歯を洗っている看護師がいる。
その後洗面所の掃除などをしていないので別の場所で行ってはどうか。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。対応について検討します。
 
 

ご意見                     2021年8月

トイレの数を増やしてほしい。
 

回答

ご意見いただきありがとうございます。トイレの増設は難しいですが、
使用できるトイレの場所の案内など声掛けなどの対応を徹底します。
なお、内視鏡検査室前に男・女・車いす用があるほか、西棟一階
相談室横に男女用があります。
 
  

ご意見                     2021年5月

診察開始のアナウンスがあったにも関わらず、
実際の開始時間が遅れたのはなぜか。

回答

ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
担当医師が緊急対応に追われている場合や、診療応援医師の到着が
遅れる場合など、開始時間の遅れや、診察時間が前後することがあります。
大幅に遅れることが明らかな場合には、声掛けを行うなど丁寧な対応を
心掛けたいと思います。