令和8年度採用 後期臨床研修医(専攻医)の募集要項

研修期間および研修方法等

研修期間 詳細については面接の上、決定
研修方法

   当院では19領域のうち『内科領域』の基幹施設として

  専攻医登録の募集を行っております。
  

     内科領域
       専門研修プログラム

募集人数 若干名
応募資格 医師免許取得後2年以上の初期臨床研修修了者または、修了見込み者

研修医(専攻医)の処遇

身分 常勤職員
給与 後期研修1年目 基本給303,500円 医師手当205,000円 (計508,500円)
後期研修2年目 基本給317,900円 医師手当220,000円 (計537,900円)
後期研修3年目 基本給332,300円 医師手当220,000円 (計552,300円)
賞与 賞与年2回(前年度実績 年間4.0ヶ月)
諸手当 通勤手当、住宅手当、扶養手当、特殊勤務手当、当直手当、
年末年始特別出勤手当、時間外緊急呼出手当などの手当てあり
勤務時間 基本的な勤務時間(8:30~17:00)
休暇 有給休暇
   当院勤務1年目 : 10日
   当院勤務2年目 : 12日
   当院勤務3年目 : 15日
   当院勤務4年目 : 18日
   当院勤務5年目 : 18日
年末年始(12月29日~1月3日)
当直 月3回程度(準夜または宿直)
住居 住宅を貸与する(一部自己負担あり)
社会保険 政府管掌健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保健、雇用保険に加入
健康管理 健康診断 2回/年
医師賠償
責任保険
病院において加入する。(個人加入を要しない)
外部の研修活動 学会・研究会等への参加、参加費用支給あり

募集方法および資料請求先

応募書類 ・後期研修申込書(当院指定用紙有)
・診療履歴書(当院指定用紙有)
・医師免許証(写)
応募〆切 随時
申込み先 明和会人事部
見学・面接日 日程は応募者と調整のうえ随時
見学後、新たに面接日を設定する、または見学と面接を同日に行うことも可能
いずれも面接前に資料として申し込み書と診療履歴書を郵送のこと
選考方法 面接、その他書類より総合的に審査する
採否決定は、選考後に本人に通知する
〒010-0012 秋田県秋田市南通みその町3-15
  社会医療法人明和会 人事部 
  電話 018-834-6461
  E-mail meiwajin@meiwakai.or.jp

その他

後期研修終了後、院長(並びに研修責任者)との面接のうえで、当院診療スタッフとして勤務出来る。また、勤務後は内地留学制度により、さらに専門的修練の機会が用意されている。