当学院について
- 学院長あいさつ
- 私たちの看護観
- 教育理念
-
カリキュラム・シラバス
-
年間行事予定
-
学院での出来事
- 2年生の授業の一コマ
- 看護師国家試験 壮行会
- 弘前に向けて出発!
- 第110回 看護師国家試験 当日! 於:弘前大学
- プロジェクト学習の準備
- 秋田県准看護師試験 於:秋田ビューホテル
- 1年生 アサーティブトレーニング 於:生涯学習センター
- 令和2年度卒業式
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書1
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書2
- 学生および保護者の皆様へ~新型コロナワクチン予防接種について
- 新型コロナワクチン予防接種についての説明書3
- 防災訓練
- 2021年度入学式!
- 看護のこころ。
- 2年生 成人看護技術
- 3年生「自分の意志で未来へ向かおう!」プロジェクト
- 2年生 フィジカルアセスメント演習
- 1年生 生活改善プロジェクト!
- 1年生が初めて実習着に袖を通しました!
- 素早く的確に、情報獲得できるようになるぞ!
- 各学年の様子
- 1年生 清拭&寝衣交換演習
- 3年生 領域別実習スタート!
- 1年生 歩行介助演習
- 感染防止のために黙食を
- マタニティビクスを体験しました。
- デジタルテキスト(iPad) 活用しています。
- iPadを活用して実習中です。
- 2021年度 Webオープンキャンパスの開催
- 小児・母性看護学実習の様子
- 1年生 生活改善プロジェクト! 2
- 母性看護学概論~コロナ禍の秋田県、少子化改善プロジェクト~
- 生活改善プロジェクト。いよいよ明日本番です!
- 1年生 生活改善プロジェクト プレゼンテーションを終えました!(^^)!
- 学院祭 特別講演~NPO法人にこっと秋田~
- 秋田教育研究会 50周年記念式典・特別講演
- 2年生 技術力向上のために頑張っています!
- 気分だけでも竿燈まつり
- 看護師国家試験対策!
- 技術強化週間がスタートしました!
- 2年生 看護技術チェックを行いました。
- 2年生 真空管採血を行いました
- 1年生 ”スポーツと健康“ 授業風景
- 久々の更新です(-_-;)
- 2021年度 ”誓いの式”を挙行しました!(2021年10月23日)
- ハッピーハロウィン
- 1年生 治療・処置時の援助論 皮下・筋肉注射の演習を実施しました。
- 看護師国家試験まであと93日!
- 2年生 マイルストーン
- 3年生 看護技術の統合 臨床多重課題ロールプレイ
- 師走になりました
- Google classroomを使って、プロジェクト学習進行中!
- 2年生 在宅看護論~演習風景~
- 1年生 演習風景
- 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
- いよいよ
- 2月12日(土)第111回 看護師国家試験にいざ出発!
- 2021年度 卒業式を挙行いたしました
- 2022年度 入学式を挙行しました!
- キャリアビジョンを描こう!
- 実習着が新しくなりました!
- 3学年の様子
- 授業風景
- アサーティブトレーニング(3年生)&洗髪演習(1年生)
- 情報獲得(2年生)&看護研究計画書発表会(3年生)
- 実習に向けて技術練習に励んでいます!
- ベッドサイド考動知性(2年生)
- 3年生領域別実習スタート!
- 3年生領域別実習~老年看護学実習Ⅰの様子~(6/10追加しました)
- 老年看護学実習Ⅰの様子②
- 1年生 キャリア教育論Ⅰ~生活改善プロジェクト~
- 梅雨入りしましたね☔小児看護学実習
- 3年生 2サイクル目開始!
- 血液浄化療法部での実習の様子
- 2年生 成長報告
- 3年生 実習の様子(小児&老年Ⅰ)
- 1年生 生活改善プロジェクト プレゼンテーション
- 同窓会からのお知らせ
- 学院便り
- Webオープンキャンパス
-
学院での出来事
-
授業料無償化に係る表記事項
- 交通アクセス
- 学院の沿革
- アドミッションポリシー(受け入れの基本方針)